2024年2月1日、Midjourneyの公式サーバーのアナウンスメントで新しい発表が出ました。
一貫したスタイルを出す機能、
「スタイルリファレンス(スタイル参照)」という機能が追加されました!
Midjourneyで作成できるイラストはランダム性が高く、同じスタイルで新しいイラストを作るのは結構苦労します。自分の好きな絵柄をコンスタントに出せたらいいなと思っていたところ、先日のアップデートで可能になりました。
スタイルリファレンスという新しい機能で同じスタイルの絵柄を出す方法を解説します。
【Midjourneyの公式サーバーの発表】”Style References”スタイルリファレンス
2024年2月1日、Midjourneyの公式サーバーのアナウンスメントで新しい機能が追加されました!
今回追加されたのは、一貫したスタイルを出す機能、
“Style References”「スタイルリファレンス(スタイル参照)」です!
新パラメーター
–sref(スタイルリファレンス)
–sref(スタイルリファレンス)を使用すると、参照した画像と同じスタイルのイラストを作成する事ができます。
–srefの使い方
現状、[–sref]はMidjourneyの最新バージョンのV6とniji6でのみ使えます。
- Midjourneyに画像を参照したい画像をアップロードする
- 画像リンクをコピーする
- [–sref]の後に参照したいイラストのURLリンクをつける
- 画像生成する
1.Midjourneyに参照したい画像をアップロードする
Midjourneyのプロンプト入力バーにある「+」から参照した画像をアップロードします。
2.画像リンクをコピーする
Midjourney上にアップロードした画像のリンクをコピーします。
3.[–sref]の後に参照したいイラストのURLリンクをつける
プロンプト入力バーに「/imagine」を入力し、テキストプロンプトを打ち込みます。その後ろに「–sref」、その後にコピーしたリンクを貼り付けます。
4.画像生成する
画像を生成すると、参照した画像のテイストで画像が生成できます。
もし、生成できない場合は、
- プロンプトの「–sref」の前後にスペースを入れ忘れていないか
- MidjourneyのバージョンがV6とniji6になっているかどうか
を確認してみてください。
–sref(スタイルリファレンス)の応用
–sref(スタイルリファレンス)は、参照画像を複数枚入れることもできます。
5.参照画像を複数枚入力する方法
参照したい画像が複数枚ある場合、
参照したい画像を全てMidjourney上にアップロードし、それぞれの画像のリンクをコピーし、「–sref」の後に貼り付け画像を生成します。
プロンプトとしては、[ –sref urlA urlB urlC ]となります。
6.参照画像にウェイトをつける方法
さらに、参照する画像にウェイトをつけることもできます。
プロンプトとしては、それぞれのリンクの後に「::(数値)」を入力します。
例えば、
ABCの参照画像が3枚あって、それぞれの画像の比重をA :B:C=2:1:1にしたい場合
[ –sref urlA::2 urlB::1 urlC::1 ]と入力します。
新機能「–sw」の使い方
–sref(スタイルリファレンス)と一緒に新しく追加された、
「–sw」というパラメーターを使うことによって、どのくらいの強さでイラストを参照するかを調整することもできます。
新パラメーター
–sw
「–sw」の範囲は0~1000で、デフォルトは100となっています。
–sw 0 の場合は、参照画像が全く反映されずに画像生成され、
–sw 1000 の場合は、参照画像のスタイルが強く反映されます。
どれくらい元のスタイルを反映させたいのか、
好みに応じて調整ができるようになっています。
–sref(スタイルリファレンス)はAI絵本でかなり活用できる!
今まであった画像参照の機能よりも、今回発表された「–sref(スタイルリファレンス)」は、かなりスタイルの一貫性を保てると思います。
AI絵本作りにもスタイルリファレンスは使える機能です!
例えば、
絵本を作る時、キャラクターごとに全然タッチが違うと、お話として統一感がなくなってしまいますが、このスタイルリファレンスをうまく使いながらキャラクターを作っていくと、登場人物にも統一感を出せると思います。
さらにAI絵本の精度が上がって、可能性が広がりますよね!
公式AIたろうLINEにまだご登録でない方へ
公式LINE登録いただいた方に限定特典配布中!
🎁 LINE登録特典:
1️⃣ 「(コンサル生専用)Midjourney始め方スライド」のセクション1部分 (PDF36枚)
2️⃣「LINE登録者限定プロンプト10個
3️⃣「(コンサル生専用)AI絵本作り方スライド」のセクション0部分(PDF45枚)
4️⃣「Midjourneyプロンプトテンプレート50」の一部分(PDF13枚)
その他特典盛りだくさん!!→登録はコチラ
AI たろうオンラインスクール
「Midjourney講座」「AI絵本講座」「AIアニメーション講座」など
今後需要の高まるAIスキルを学べます。
AIアニメーション講座
「0からAIを駆使してアニメーションを作りたい」という方おすすめ。AIの汎用的な使い方を身につけ、尚且つadobeツールを学び、AIアニメーションの作り方を習得できます。
Midjourney基礎講座
Midjourneyの導入、AI画像生成の基礎をしっかり学べます。
講座卒業後は、色々な絵柄やイラストの作成を行い、AI画像作成技術が今後の活動の幅を広げます。
AI絵本講座
AI✖️Canva✖️kindle出版をサポートいたします。
AIで絵本のストーリー・イラストを作成し、Canvaで編集、Kindle出版までの過程を学べます。講座卒業後は、絵本の出版スキルが今後の活動の幅を広げます。
コメント