『AI交流会』開催レポート【随時更新】

AIに興味を持つ人が集まり、学びや刺激を共有し合える『AI交流会』。
毎回、さまざまなバックグラウンドを持つ方々が集まり、新しい発見と楽しい交流の場となっています。2024年も毎月開催しており、多くの方にご参加いただいています!

このレポートでは、各月の交流会の様子を皆様にお届けしています。これからも毎月更新を目指して頑張りますので、ぜひお楽しみに!

参加者様のご感想

C.Kさん

ほかの方たちが、どのようにAIを活用しているか、何を目的にAIを勉強されているかなど、自分一人ではなかなか得られない情報を収集できて、とても学びになりました。交流会の良かった点は、AIたろうさんのお話を直接聴けて、質問ができる点と、一緒に参加されている方々のお話を聴けるところです。参加されている方々は、お仕事や環境もさまざまなので、いろいろ勉強になりました。

S.Fさん

皆さんの質問から学べる事がありました。AIを活用している方のリアルなお話しが聞けて良かったです。

AI たろう

私自身も、皆様と色々なお話ができるのを毎回楽しみにしています!
皆様のご参加心よりお待ちしております!

公式AIたろうLINEにまだご登録でない方
公式LINE登録いただいた方に限定特典配布中!

🎁 LINE登録特典:
1️⃣ 「(コンサル生専用)Midjourney始め方スライド」のセクション1部分 (PDF36枚)
2️⃣「LINE登録者限定プロンプト10個
3️⃣「(コンサル生専用)AI絵本作り方スライド」のセクション0部分(PDF45枚)
4️⃣「Midjourneyプロンプトテンプレート50」の一部分(PDF13枚)
その他特典盛りだくさん!!→登録はコチラ

目次

2024年11月「AI交流会」開催レポート

今回も、AIに興味を持つ多彩な方々が集まり、大変盛り上がりました。

例えば…

  • AIで絵本を作成したい方
  • すでに色々なツールを使いこなしている方
  • Midjourneyを深く学びたい方

それぞれが異なる目的や視点を持ちながらも、「AI」を共通のテーマに交流を楽しみました。

参加者の声

当日いただいた感想をいくつかご紹介します。

Midjourneyで絵本を作りたい!

セミナー&交流会に参加した理由は、Midjourneyで絵本を作成したい、同じ分野に興味を持つ方々と交流してみたい、AIたろう先生に会いたかったからです。
実際に参加してみて、絵本制作にあたり具体的にするべきことが分かりました。AIたろう先生の優しい人柄にもほっこりしました!2022年からAIを始めて多くの情報を発信されていると知り、びっくり&刺激を受けました。私も何かやってみたいと思いました!

自由な雰囲気が魅力!

皆さんのいろんな意見を聴きたいと思い参加しました。Midjourneyの基本的な使い方の復習や、生成AIの活用事例を共有していただき、とても勉強になりました。
気軽に質問できる雰囲気で安心して参加できたのも良かったです!

AIをテーマにした貴重な空間

「AIの話ができる人が周りにいない」というお声を、多くの参加者からいただきました。
確かに、自分でAIの情報を追って日々触れていると感覚が麻痺してしまいますが、世間一般ではまだAIは広まっていません。

私の友人もChatGPTを少し使っている程度で、Midjourneyを使っている人は誰もいません。
ましてやAIで動画制作をしている人なんて、ほとんどいないのが現状です。

そんな中、この交流会は「AIを深く楽しむ人たち」が集まり、共通の話題で盛り上がれる特別な場所だと感じています。

私自身にとっても大切な会

YouTubeに動画を投稿しても、なかなか視聴者のリアルな声を聞く機会はありません。
しかし、この交流会は直接的なフィードバックを得られる場として、私にとって大きなモチベーションになっています。

毎月開催しているこの「AI交流会」。
次回も、皆様とお会いできるのを楽しみにしています!

2024年6月「AI交流会」開催レポート

こんにちは、AIたろうです!
今日は新宿で6月の「AI交流会」を開催しました。

今回もたくさんの方々にご参加いただき、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

多彩な参加者が集まる交流会

今回の交流会には、さまざまなバックグラウンドを持つ方が集まりました!例えば…

  • AIをこれから業務に活用したいと考えている方
  • AIを活用してTikTokのフォロワーを増やしている方
  • After Effectsと組み合わせて動画制作に挑戦している方
  • AIを活用したオンライン講座を作成している方

どの方も、それぞれの目的や活用方法について情報を共有してくださいました。

リアルな情報共有と雑談で刺激を受ける時間

会の中では、AIの具体的な活用事例を教えていただいたり、自由な雑談で盛り上がったりと、和やかな雰囲気が広がりました。

「AIでこんなことができるんだ!」という発見や、
「その方法、試してみたい!」という刺激をたくさんいただきました。

交流会のたびに、私自身も「次はこれをやってみよう!」と新しいアイデアが湧いてきます。
参加者の皆さんと過ごす時間が、私にとっても大きなモチベーションです!

毎月開催しています!

この「AI交流会」は、AIに興味を持つ人たちが気軽に集まり、知識を共有し合える場所です。

AI初心者の方も、日々AIを活用している方も大歓迎です!
ぜひ、次回の交流会でお会いできるのを楽しみにしています。

2024年5月「AI交流会」開催レポート

5月26日(日)は「AI交流会」を開催しました。今回は7名の方にご参加いただき、楽しい時間を過ごしました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

今回の交流会では、TikTok上で知り合った方同士が偶然ここで直接お会いするという嬉しい出来事もあり、AIの輪が広がっていることを実感しました。

特に話題となったのは、AIを活用したアニメーション。私自身も興味がある分野で、たくさんの意見やアイデアが飛び交い、とても勉強になりました。

これからも「AIを通じたつながり」を大切にしていきたいと思います。
次回もぜひ、皆様とお会いできるのを楽しみにしています!

2024年4月「AI交流会」開催レポート

こんにちは、AIたろうです!
4月の「AI交流会」には7名の方にご参加いただきました。今回も多彩な方々との出会いに、私自身とても刺激を受けました!

AI絵本を作っている方AIで動画を作っている方SNSでAIを活用されている方など、それぞれの分野でAIを楽しみ、活用している方々と情報交換をすることができました。皆様、貴重なご意見やアイデアをありがとうございます!

交流会を通じて、AIを活用したさまざまな可能性を改めて感じています。次回の交流会も、皆様とお会いし、新しい刺激を得られるのを楽しみにしています!

2024年2月「AI交流会」開催レポート

こんにちは、AIたろうです!
2月24日(土)に「AI交流会」を開催しました。今回は10名の方にご参加いただき、とても楽しく充実した時間を過ごすことができました。

この交流会は、「AIに興味がある人が気軽に話したり、つながれる場所を作りたい」という思いで開催しています。お一人での参加の方も、お友達と一緒に参加された方も、AIについてざっくばらんに話し合えるスペースとなりました。

今回も、多彩な参加者の皆さんに刺激をいただきました!

  • AIで絵本を作成された方
  • Midjourneyを使って自前のパンフレットを作成された方
  • LINEスタンプを作成された方

など、さまざまな分野でAIを活用されている方々と交流することができました。

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!
次回の開催もお楽しみに。皆様とまたお会いできるのを楽しみにしています!😆

AI たろうオンラインスクール

「Midjourney講座」「AI絵本講座」「AIアニメーション講座」など
今後需要の高まるAIスキルを学べます。

AIアニメーション講座

「0からAIを駆使してアニメーションを作りたい」という方おすすめ。AIの汎用的な使い方を身につけ、尚且つadobeツールを学び、AIアニメーションの作り方を習得できます。

Midjourney基礎講座

Midjourneyの導入、AI画像生成の基礎をしっかり学べます。
講座卒業後は、色々な絵柄やイラストの作成を行い、AI画像作成技術が今後の活動の幅を広げます。

AI絵本講座

AI✖️Canva✖️kindle出版をサポートいたします。
AIで絵本のストーリー・イラストを作成し、Canvaで編集、Kindle出版までの過程を学べます。講座卒業後は、絵本の出版スキルが今後の活動の幅を広げます。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次